忍者ブログ
らーばもす
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

-ネオ-インパクトの台頭-
第三弾パック、ネオインパクトより《銀幕の鏡壁》が登場。
これまでの罠は《援軍》《イタクァの暴風》がいいとこだったので、
強力な戦闘補助罠の登場となった。URとはいえ、課金の力に任せれば3積みも可能。
戦闘主体にしているデッキでは銀幕の対処手段がなければ一方的に打ち負けてしまう。

このカードの出現ゆえか、羽蛾のフライング寄生デッキが流行しだした。
フライング寄生は相手のデッキにパラサイドをランダム枚数仕込み、
これを《翡翠の蟲笛》で呼び出し、ドローロック+1000ダメージバーンを実現する。
場にだされたパラサイドは低守備を晒すため《逆ギレパンダ》の貫通ダメージがでかい。

ここから《白兵戦》《呪魂の仮面》によるバーン勝利を目指したり、
《ビッグ・シールド・ガードナー》《進化の繭》などによる反射ダメージを狙ったり、
《重力の斧-グラール》《闇の住人 シャドウキラー》などのコンボをしたり、
色々な戦法と組み合わせることができる。

これらに共通して言えるのは、相手モンスターとのぶつかり合いを避けていること。
そのため銀幕を効果的に使わせないようにすることができる。
最初はネタかと思われたフライング寄生だが、ここにきてトップ入りか。

戦闘を主体とする恐竜は銀幕勝負。
銀幕をスルーする寄生は搦め手で恐竜に強い。
パラサイドを生贄に全体一掃できるダイダロスは寄生に強い。
恐竜有する突撃指令は大型モンスターのダイダロスに強い。

竜崎 ← 羽蛾 ← 梶木 ← 竜崎 ... といった調子の三つ巴になりつつある。



そんな中、間近ランク戦で使っていたのがこんなデッキ。
寄生対策が《進化の繭》。蟲笛を吹かれたとき、繭を持ってこれる。
繭は場が2体までなら逆ギレにも倒されず、恐竜も止めることができる。

繭で場を維持している間に手札を集め、《嵐》で一掃を狙ったりする。
貫通攻撃を狙われた場合も、エネコンで場を能動的に開けられる。
comments**
yourname ()
title ()
website ()
message

pass ()
- 65 - 64 - 63 - 62 - 61 - 60 - 59 - 58
prev  top next
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[07/12 plm]
[07/12 エレン]
[07/10 plm]
[07/09 エレン]
[09/15 エレン]
[09/12 plm]
プロフィール
HN:
plm
性別:
非公開
最新TB
ブログ内検索
バーコード
広告エリア
PR
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]